金プラチナ価格とドル円 NY市場6/28終値とチャート
2013年6月28日ニューヨーク市場終値、金価格は前日比+12.1ドルとなりました。
プラチナ価格は前日比+11.7ドルとなりました。

過去31日の高値:1,415.8(06/06) 安値:1,211.6(06/27) 変動値幅:204.2 変動率:16.7%
2013年6月28日終値 ニューヨーク市場金価格:
■PRICE(価格):1,223.7ドル/toz(前日比+12.1ドル・変動率1.0%)
■9MA(9日移動平均):1,281.8ドル/toz(乖離率:-4.5%)
■21MA(21日移動平均):1,344.7ドル/toz(乖離率:-9.0%)
■90MA(90日移動平均):1,467.1ドル/toz(乖離率:-16.6%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-6%に達しています...
■RSI(9):11.9%
■RSI(14):19.0%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
※1toz(トロイオンス)=31.1035g
プラチナ価格は前日比+11.7ドルとなりました。
ニューヨーク市場金価格推移 2013年6月28日

過去31日の高値:1,415.8(06/06) 安値:1,211.6(06/27) 変動値幅:204.2 変動率:16.7%
2013年6月28日終値 ニューヨーク市場金価格:
■PRICE(価格):1,223.7ドル/toz(前日比+12.1ドル・変動率1.0%)
■9MA(9日移動平均):1,281.8ドル/toz(乖離率:-4.5%)
■21MA(21日移動平均):1,344.7ドル/toz(乖離率:-9.0%)
■90MA(90日移動平均):1,467.1ドル/toz(乖離率:-16.6%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-6%に達しています...
■RSI(9):11.9%
■RSI(14):19.0%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
※1toz(トロイオンス)=31.1035g
2013年上半期に金は465.1ドル下落
週末、月末、四半期末、半期末の6月末が終了しました。
昨年まで市場を不安に陥れていたユーロ債務危機問題が落ち着きを見せ始め、これまでのような、危機的なリスク回避の動きもなく、永らく続いた円高の流れも終わり、円安・株高トレンドが始まった今年前半。ここにきて若干のドタバタはあったものの、それも景気回復に伴う上昇トレンド中の調整の範囲内。
米経済の景気の上向きと日本経済の底入れと上昇へと向かいつつあるこの半年間は、金相場にとっては試練の半年となりました。
NY金価格は、年初の1,688.8ドルから半年後、1,223.7ドルまで465.1ドル、27.54%もの下落となっています。
同プラチナは、年初1,565.1ドルからスタートし、6月末終値が1,336.9ドル。228.2ドル、14.58%の下落。
国内店頭買取価格では、金が4,849円から3,978円。871円、17.96%の下落。
プラチナは4,548円から4,334円。214円、4.71%の下落。
7月1日(月)の金価格、プラチナ価格を予想します。
6月28日(金)NY市場終値は、
金:1,223.7ドル/toz、
プラチナ:1,336.9ドル/toz、
ドル円:99.16円/ドル、
でした...
昨年まで市場を不安に陥れていたユーロ債務危機問題が落ち着きを見せ始め、これまでのような、危機的なリスク回避の動きもなく、永らく続いた円高の流れも終わり、円安・株高トレンドが始まった今年前半。ここにきて若干のドタバタはあったものの、それも景気回復に伴う上昇トレンド中の調整の範囲内。
米経済の景気の上向きと日本経済の底入れと上昇へと向かいつつあるこの半年間は、金相場にとっては試練の半年となりました。
NY金価格は、年初の1,688.8ドルから半年後、1,223.7ドルまで465.1ドル、27.54%もの下落となっています。
同プラチナは、年初1,565.1ドルからスタートし、6月末終値が1,336.9ドル。228.2ドル、14.58%の下落。
国内店頭買取価格では、金が4,849円から3,978円。871円、17.96%の下落。
プラチナは4,548円から4,334円。214円、4.71%の下落。
7月1日(月)の金価格、プラチナ価格を予想します。
6月28日(金)NY市場終値は、
金:1,223.7ドル/toz、
プラチナ:1,336.9ドル/toz、
ドル円:99.16円/ドル、
でした...
金プラチナ国内価格6/28とチャート
2013年6月28日の東京市場、金価格は前日比-59円、プラチナ価格は前日比+32円となりました。
東京金は年初来安値を更新しました。

過去31日の高値:4,786(05/31) 安値:3,978(06/28) 変動値幅:808 変動率:20.3%
本日の東京市場金価格(買取):
■PRICE(価格):3,978円/g(前日比-59円・変動率-1.5%)
■9MA(9日移動平均):4,216.2円/g(乖離率:-5.7%)
■21MA(21日移動平均):4,426.8円/g(乖離率:-10.1%)
■90MA(90日移動平均):4,794.1円/g(乖離率:-17.0%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-5%に達しています...
■RSI(9):17.4%
■RSI(14):16.4%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
東京金は年初来安値を更新しました。
東京市場金価格推移 2013年6月28日

過去31日の高値:4,786(05/31) 安値:3,978(06/28) 変動値幅:808 変動率:20.3%
本日の東京市場金価格(買取):
■PRICE(価格):3,978円/g(前日比-59円・変動率-1.5%)
■9MA(9日移動平均):4,216.2円/g(乖離率:-5.7%)
■21MA(21日移動平均):4,426.8円/g(乖離率:-10.1%)
■90MA(90日移動平均):4,794.1円/g(乖離率:-17.0%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-5%に達しています...
■RSI(9):17.4%
■RSI(14):16.4%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
金プラチナ価格とドル円 NY市場6/27終値とチャート
2013年6月27日ニューヨーク市場終値、金価格は前日比-18.2ドルとなりました。
プラチナ価格は前日比+21.5ドルとなりました。
NY金は年初来安値を更新しました。

過去31日の高値:1,415.8(06/06) 安値:1,211.6(06/27) 変動値幅:204.2 変動率:16.9%
2013年6月27日終値 ニューヨーク市場金価格:
■PRICE(価格):1,211.6ドル/toz(前日比-18.2ドル・変動率-1.5%)
■9MA(9日移動平均):1,299.5ドル/toz(乖離率:-6.8%)
■21MA(21日移動平均):1,353.7ドル/toz(乖離率:-10.5%)
■90MA(90日移動平均):1,471.0ドル/toz(乖離率:-17.6%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-6%に達しています...
■RSI(9):6.4%
■RSI(14):16.1%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
※1toz(トロイオンス)=31.1035g
プラチナ価格は前日比+21.5ドルとなりました。
NY金は年初来安値を更新しました。
ニューヨーク市場金価格推移 2013年6月27日

過去31日の高値:1,415.8(06/06) 安値:1,211.6(06/27) 変動値幅:204.2 変動率:16.9%
2013年6月27日終値 ニューヨーク市場金価格:
■PRICE(価格):1,211.6ドル/toz(前日比-18.2ドル・変動率-1.5%)
■9MA(9日移動平均):1,299.5ドル/toz(乖離率:-6.8%)
■21MA(21日移動平均):1,353.7ドル/toz(乖離率:-10.5%)
■90MA(90日移動平均):1,471.0ドル/toz(乖離率:-17.6%)
90日移動平均乖離率が危険ゾーン-6%に達しています...
■RSI(9):6.4%
■RSI(14):16.1%
RSI(14)が危険ゾーン20%に達しています...
※1toz(トロイオンス)=31.1035g
注意・お願い事項
本サイト掲載情報については、実績値、予想値等全て保証されるものではないことをご了承ください。
なお、チャート画像、独自予想の算出式、予想結果等の記事内容の転載はご自由に行って頂いて構いません。
但しその際には、必ず引用元(https://augroovy.blog.fc2.com/)を明記の上、リンク掲載頂きますよう、お願い申し上げます。